2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世紋章史(チュウセイ/モンショウシ)。
|
著者名等。 |
ゲオルク・シャイベルライター‖著(シャイベルライター,ゲオルク)。
|
津山/拓也‖訳(ツヤマ,タクヤ)。
|
出版者。 |
八坂書房/東京。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
322,20p/22cm。
|
件名。 |
紋章-歴史。
|
西洋史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:288.6。
|
NDC9 版:288.6。
|
NDC10版:288.6。
|
ISBN。 |
978-4-89694-264-4。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1000001251618。
|
内容紹介。 |
紋章はいつごろ、どのように成立したか? 貴族および宮廷=騎士社会の紋章制度を中心に、中世を通じて制度が確立してゆくさまを豊富な図版とともに活写。また、紋章を出発点として、ヨーロッパ中世の社会・文化・心性に迫る。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。オーストリアの中世史家。紋章学に関してはドイツ語圏を代表する学者の一人。ウィーン大学教授、オーストリア歴史家会議の部門議長、ドイツ紋章協会名誉会員等を歴任。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001251618