2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ないないづくしの里山学校(ナイナイズクシ/ノ/サトヤマ/ガッコウ)。
|
副書名。 |
泥んこ、危険も生きる力に(ドロンコ/キケン/モ/イキル/チカラ/ニ)。
|
森に学ぶ、木更津社会館保育園と土曜学校の子どもたち(モリ/ニ/マナブ/キサラズ/シャカイカン/ホイクエン/ト/ドヨウ/ガッコウ/ノ/コドモタチ)。
|
著者名等。 |
岡本/央‖著(オカモト,サナカ)。
|
出版者。 |
家の光協会/東京。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
127p/21cm。
|
件名。 |
保育。
|
校外教育。
|
青少年教育。
|
里山。
|
分類。 |
NDC8 版:376.14。
|
NDC9 版:376.14。
|
NDC10版:376.14。
|
ISBN。 |
978-4-259-54770-7。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001251734。
|
内容紹介。 |
子どもたちは“ないないづくし”を“あるあるづくし”に変えて、生きる力を育んでいく-。千葉県木更津市郊外で行われている里山学校の子どもたちの姿を、学校を始めた宮崎栄樹園長の保育哲学を交えながら、写真で紹介する。。
|
著者紹介。 |
宮城県出身。写真家。著書に「馬と遊び馬と走るモンゴルの大草原」「里山っ子が行く!」「ブータン幸せの国の子どもたち」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001251734