2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古代文化研究 第26号(コダイ/ブンカ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
島根県古代文化センター‖編集(シマネケン/コダイ/ブンカ/センター)。
|
出版者。 |
島根県古代文化センター/松江。
|
出版年。 |
2018.3。
|
ページと大きさ。 |
269p/30cm。
|
件名。 |
島根県-歴史。
|
日本-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:217.3。
|
NDC9 版:217.3。
|
NDC10版:217.303。
|
内容細目。 |
志谷奥遺跡出土青銅器群の研究(補訂) / 北島/大輔‖ほか著(キタジマ,ダイスケ) ; 倭国軍事思想論序説 / 若槻/真治‖著(ワカツキ,シンジ) ; 石見銀山における江戸時代の小規模な間歩の掘削に要した時間の検討 / 廣瀬/文太郎‖著(ヒロセ,ブンタロウ) ; 邑南町植野屋製鉄関連資料 / 角田/徳幸‖著(カクダ,ノリユキ) ; 飯南町立石鈩の製鉄関連資料(補遺) / 角田/徳幸‖著(カクダ,ノリユキ) ; 出雲市湖陵町姉谷鉱山跡測量調査報告 / 東山/信治‖ほか著(ヒガシヤマ,シンジ) ; 大明流鍼灸の伝授者杏琢周の来日の事実について / 渡部/良平‖著(ワタナベ,リョウヘイ) ; 広島・田邉寺の毘沙門天立像について / 濱田/恒志‖著(ハマダ,アツシ) ; 徳島福屋氏旧蔵の尼子氏関連文書について / 倉恒/康一‖著(クラツネ,コウイチ) ; 古代出雲歴史博物館所蔵「信濃守為忠請文案」「佐波幸連請文案」について / 伊藤/大貴‖著(イトウ,ダイキ) ; 『出雲国風土記』仁多郡「灰火山」小論 / 関/和彦‖著(セキ,カズヒコ) ; 出雲国風土記写本の調査 / 佐藤/雄一‖著(サトウ,ユウイチ) ; 後藤家所蔵『出雲国風土記大成』について / 佐藤/雄一‖著(サトウ,ユウイチ) ; 藤井宗雄著『石見国神社記』巻四 那賀郡下 / 山崎/亮‖著(ヤマザキ,マコト) ; 近世出雲における『出雲国風土記』の写本とその系譜 / 高橋/周‖著(タカハシ,シュウ)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1000001252715。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009784463。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 217.3/10006/26。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001252715