2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
さようなら は、やめときましょう(サヨウナラ/ワ/ヤメトキマショウ)。
|
副書名。 |
選詩集(センシシュウ)。
|
著者名等。 |
稲葉/真弓‖著(イナバ,マユミ)。
|
天童/大人‖編集(テンドウ,タイジン)。
|
神泉/薫‖編集(シンセン,カオル)。
|
出版者。 |
響文社/札幌。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
102p/18cm。
|
シリーズ名。 |
詩人の聲叢書 6。
|
内容注記。 |
内容:『ほろびの音』(七月堂)より 『夜明けの桃』(河出書房新社)より 『母音の川』(思潮社)より 『連作・志摩 ひかりへの旅』(港の人)より 『心のてのひらに』(港の人)より. 稲葉真弓の詩の世界 神泉薫著. 稲葉真弓のProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)参加について 天童大人著。
|
分類。 |
NDC8 版:911.56。
|
NDC9 版:911.56。
|
NDC10版:911.56。
|
内容細目。 |
『ほろびの音』(七月堂)より ; 『夜明けの桃』(河出書房新社)より ; 『母音の川』(思潮社)より ; 『連作・志摩 ひかりへの旅』(港の人)より ; 『心のてのひらに』(港の人)より ; 稲葉真弓の詩の世界 / 神泉/薫‖著(シンセン,カオル) ; 稲葉真弓のProjet La Voix des Poètes(詩人の聲)参加について / 天童/大人‖著(テンドウ,タイジン)。
|
ISBN。 |
978-4-87799-706-9。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1000001254118。
|
内容紹介。 |
そこにうがたれるものはひとつの音 ひとつの架空 わたしの脳髄は言葉をもたない(「アランフェスの青」より) 詩とともに凛と生きた詩人・稲葉真弓の5冊の詩集から、24篇の詩を収録する。。
|
著者紹介。 |
1950〜2014年。愛知県生まれ。詩人、作家。「エンドレス・ワルツ」で女流文学賞、「声の娼婦」で平林たい子文学賞、「半島へ」で谷崎潤一郎賞、中日文化賞、親鸞賞受賞。紫綬褒章受章。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001254118