2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
公民館はだれのもの 2(コウミンカン/ワ/ダレ/ノ/モノ)。
|
各巻書名。 |
住民の生涯にわたる学習権保障を求めて。
|
著者名等。 |
長澤/成次‖著(ナガサワ,セイジ)。
|
出版者。 |
自治体研究社/[東京]。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
214p/21cm。
|
件名。 |
公民館。
|
分類。 |
NDC8 版:379.2。
|
NDC9 版:379.2。
|
NDC10版:379.2。
|
ISBN。 |
978-4-88037-701-8。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001254406。
|
内容紹介。 |
公民館は社会教育法を支えに、地域での教育権・学習権を守り続けてきた。だが、規制緩和の名の下に、社会教育法が壊されようとしている。この事実を、戦後の社会教育行政の変遷と公民館の歩みを辿り検証する。。
|
著者紹介。 |
1951年東京都生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程を経て、千葉大学教育学部教授などを歴任。放送大学千葉学習センター所長。著書に「現代生涯学習と社会教育の自由」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009799842。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 379.2/ナカ コ/2。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001254406