2025/07/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
女房文学史論(ニョウボウ/ブンガク/シロン)。
|
副書名。 |
王朝から中世へ(オウチョウ/カラ/チュウセイ/エ)。
|
著者名等。 |
田渕/句美子‖著(タブチ,クミコ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
12,607,22p/22cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-平安時代。
|
日本文学-歴史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:910.23。
|
NDC9 版:910.23。
|
NDC10版:910.23。
|
ISBN。 |
978-4-00-061358-3。
|
価格。 |
¥13000。
|
タイトルコード。 |
1000001254477。
|
内容紹介。 |
宮廷女房たちによって、和歌、物語、日記、歴史物語など、さまざまな領域において文学的生産が継続してなされた。王権との密着、高貴性の反映など、その特質を論じながら、日本文学史における女房文学の系譜を位置づける。。
|
著者紹介。 |
1957年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程退学。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。著書に「中世初期歌人の研究」「阿仏尼」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001254477