2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
タネの未来(タネ/ノ/ミライ)。
|
副書名。 |
僕が15歳でタネの会社を起業したわけ(ボク/ガ/ジュウゴサイ/デ/タネ/ノ/カイシャ/オ/キギョウ/シタ/ワケ)。
|
著者名等。 |
小林/宙‖著(コバヤシ,ソラ)。
|
出版者。 |
家の光協会/東京。
|
出版年。 |
2019.9。
|
ページと大きさ。 |
157p/19cm。
|
件名。 |
種子。
|
蔬菜。
|
小林/宙。
|
分類。 |
NDC8 版:615.23。
|
NDC9 版:615.23。
|
NDC10版:615.23。
|
ISBN。 |
978-4-259-54771-4。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001258325。
|
内容紹介。 |
15歳でタネの会社を起業した著者は、現在高校2年生。日本の各地域の伝統野菜を守るため、タネ流通の新しい仕組みづくりを目指す彼が、なぜタネが大事なのか、タネ業界を今後どう変えていこうとしているのかなどを綴る。。
|
著者紹介。 |
2002年東京都生まれ。中学3年生のときにタネの流通・販売を手がける「鶴頸種苗流通プロモーション」を起業。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001258325