2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代日本にとってのキリスト教の意義(キンダイ/ニホン/ニ/トッテ/ノ/キリストキョウ/ノ/イギ)。
|
副書名。 |
明治一五〇年を再考する(メイジ/ヒャクゴジュウネン/オ/サイコウ/スル)。
|
著者名等。 |
日本キリスト教文化協会‖編(ニホン/キリストキョウ/ブンカ/キョウカイ)。
|
出版者。 |
教文館/東京。
|
出版年。 |
2019.9。
|
ページと大きさ。 |
181p/21cm。
|
件名。 |
プロテスタント-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:198.321。
|
NDC9 版:198.321。
|
NDC10版:198.321。
|
内容細目。 |
ピューリタニズムと日本の共同体 / 梅津/順一‖著(ウメツ,ジュンイチ) ; 日本の家族を支える法制度の変遷とキリスト教 / 棚村/政行‖著(タナムラ,マサユキ) ; 社会改革的キリスト教の挑戦 / 金井/新二‖著(カナイ,シンジ) ; 近代日本におけるキリスト教学校教育 / 大西/晴樹‖著(オオニシ,ハルキ) ; 近代日本におけるキリスト教と女性 / 小檜山/ルイ‖著(コヒヤマ,ルイ)。
|
ISBN。 |
978-4-7642-9987-0。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001262788。
|
内容紹介。 |
近代日本の成果と蹉跌を振り返り、キリスト教がそこで果たした役割を再考し、次なる時代の課題を考える。5名の気鋭の論者が、家族制度や教育など多様な視点から課題に迫る。2018年開催の連続講演会の記録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001262788