2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東海道線154駅(トウカイドウセン/ヒャクゴジュウヨンエキ)。
|
副書名。 |
降りて、見て、歩いて、調べた(オリテ/ミテ/アルイテ/シラベタ)。
|
著者名等。 |
鼠入/昌史‖著(ソイリ,マサシ)。
|
出版者。 |
イカロス出版/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
375p/21cm。
|
件名。 |
鉄道-日本。
|
駅。
|
分類。 |
NDC8 版:686.21。
|
NDC9 版:686.21。
|
NDC10版:686.21。
|
ISBN。 |
978-4-8022-0759-1。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001264754。
|
内容紹介。 |
日本で最古の鉄道路線であり、古今東西の物流を支え続けてきている大動脈「東海道線」。日本の「中央停車場」東京駅、現代的なターミナル・京都駅など、東海線の全154駅を順に取り上げ、それぞれの歴史や個性を紹介する。。
|
著者紹介。 |
1981年東京都生まれ。『文春オンライン』『東洋経済オンライン』などに寄稿。著書に「特急・急行トレインマーク図鑑」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001264754