2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子ども・障害のある人から見た明治150年(コドモ/ショウガイ/ノ/アル/ヒト/カラ/ミタ/メイジ/ヒャクゴジュウネン)。
|
副書名。 |
平和・自由・人権を(ヘイワ/ジユウ/ジンケン/オ)。
|
著者名等。 |
鴨井/慶雄‖著(カモイ,ヨシオ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
177p/19cm。
|
件名。 |
障害者福祉-歴史。
|
児童福祉-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:369.27。
|
NDC9 版:369.27。
|
NDC10版:369.27。
|
ISBN。 |
978-4-86342-273-5。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001265806。
|
内容紹介。 |
社会的矛盾が集中しやすい、子どもと障害のある人の教育や福祉、生活に焦点をあて、明治維新から21世紀を迎えた現在までの歴史をたどり、平和・自由・人権を大切にする未来を探る。。
|
著者紹介。 |
1931年台湾生まれ。京都大学教育学部卒業。社会福祉法人さつき福祉会理事長、社会福祉法人ヒューマン福祉会理事長などを歴任。著書に「明日を呼ぶ子ら」「この子らと生きて」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001265806