2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本経済30年史(ニホン/ケイザイ/サンジュウネンシ)。
|
副書名。 |
バブルからアベノミクスまで(バブル/カラ/アベノミクス/マデ)。
|
著者名等。 |
山家/悠紀夫‖著(ヤンベ,ユキオ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2019.10。
|
ページと大きさ。 |
15,316p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版 1799。
|
件名。 |
日本-経済-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
NDC10版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-00-431799-9。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
1000001272965。
|
内容紹介。 |
1990年以降低迷を続ける日本経済。この間、企業業績や私たちの暮らしはどう変化してきたか。豊富なデータで30年間の景気動向を分析。歴代政権の「改革」が景気の腰を折り、日本経済をどう変質させたかを浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1940年愛媛県生まれ。神戸大学経済学部卒業。同大学大学院経済学研究科教授などを歴任。「暮らしと経済研究室」主宰。著書に「景気とは何だろうか」「「構造改革」という幻想」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001272965