2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世の罪と罰(チュウセイ/ノ/ツミ/ト/バツ)。
|
著者名等。 |
網野/善彦‖[著](アミノ,ヨシヒコ)。
|
石井/進‖[著](イシイ,ススム)。
|
笠松/宏至‖[著](カサマツ,ヒロシ)。
|
勝俣/鎭夫‖[著](カツマタ,シズオ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2019.11。
|
ページと大きさ。 |
291p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2588。
|
件名。 |
法制史-日本。
|
犯罪-歴史。
|
刑罰-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:322.14。
|
NDC9 版:322.14。
|
NDC10版:322.14。
|
ISBN。 |
978-4-06-517869-0。
|
価格。 |
¥1150。
|
タイトルコード。 |
1000001274762。
|
内容紹介。 |
盗みは死罪、悪口は流罪、文書偽造は顔に焼き印…。荒々しく理不尽にも見える中世人の法意識とは。中世史研究の黄金時代を築いた4人の大家による10篇の珠玉の論考を収録した伝説的名著。桜井英治による解説も収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001274762