2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもの貧困と地域の連携・協働(コドモ/ノ/ヒンコン/ト/チイキ/ノ/レンケイ/キョウドウ)。
|
副書名。 |
<学校とのつながり>から考える支援(ガッコウ/トノ/ツナガリ/カラ/カンガエル/シエン)。
|
著者名等。 |
吉住/隆弘‖編著(ヨシズミ,タカヒロ)。
|
川口/洋誉‖編著(カワグチ,ヒロタカ)。
|
鈴木/晶子‖編著(スズキ,アキコ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2019.11。
|
ページと大きさ。 |
272p/21cm。
|
件名。 |
教育と社会。
|
貧困。
|
児童福祉。
|
分類。 |
NDC8 版:371.3。
|
NDC9 版:371.3。
|
NDC10版:371.3。
|
ISBN。 |
978-4-7503-4933-6。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1000001275236。
|
内容紹介。 |
子どもの貧困問題を、学校とのつながりをキーワードに読み解く一冊。子どもの貧困をテーマとする研究者、生活困窮世帯の子ども・保護者と関わる専門家、支援者、教育関係者らによる調査研究や現場からの実践報告を収録。。
|
著者紹介。 |
中部大学人文学部准教授。臨床心理士、公認心理師、NPO法人ささしまサポートセンター理事。。
|
愛知工業大学基礎教育センター准教授。学習支援事業「学習教室ピース」主宰。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001275236