2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
俳句で辿る『曽良随行日記』一五六泊地(ハイク/デ/タドル/ソラ/ズイコウ/ニッキ/ヒャクゴジュウロク/ハクチ)。
|
副書名。 |
媼六人で七年『おくのほそ道』のロマンを追って(オウナ/ロクニン/デ/ナナネン/オクノホソミチ/ノ/ロマン/オ/オッテ)。
|
著者名等。 |
今村/岱世‖著(イマムラ,タカヨ)。
|
榎本/慶子‖著(エノモト,ヨシコ)。
|
指田/昌江‖著(サシダ,マサエ)。
|
高橋/眞佐子‖著(タカハシ,マサコ)。
|
松本/美智子‖著(マツモト,ミチコ)。
|
吉田/恭子‖著(ヨシダ,キョウコ)。
|
出版者。 |
創英社/東京。
|
三省堂書店(発売)/東京。
|
出版年。 |
2019.11。
|
ページと大きさ。 |
117p/21cm。
|
件名。 |
奥の細道。
|
曾良旅日記。
|
俳句-句集。
|
松尾/芭蕉。
|
河合/曽良。
|
分類。 |
NDC8 版:915.5。
|
NDC9 版:915.5。
|
NDC10版:915.5。
|
ISBN。 |
978-4-86659-099-8。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
1000001275279。
|
内容紹介。 |
「おくのほそ道」と「曽良随行日記」の微妙なずれは何を語っているのか-。句友6人が「曽良随行日記」の全泊地をたどる7年の俳句旅の記録。それぞれの地で詠まれた芭蕉、曽良、その他の関連詩歌とともに句を収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009783929。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 915.5/10085。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001275279