2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
素朴で平等な社会のために(ソボク/デ/ビョウドウ/ナ/シャカイ/ノ/タメ/ニ)。
|
副書名。 |
ウィリアム・モリスが語る労働・芸術・社会・自然(ウィリアム/モリス/ガ/カタル/ロウドウ/ゲイジュツ/シャカイ/シゼン)。
|
著者名等。 |
ウィリアム・モリス‖著(モリス,ウィリアム)。
|
城下/真知子‖訳(シロシタ,マチコ)。
|
出版者。 |
せせらぎ出版/大阪。
|
出版年。 |
2019.11。
|
ページと大きさ。 |
10,243p/21cm。
|
件名。 |
社会主義。
|
分類。 |
NDC8 版:309.04。
|
NDC9 版:309.04。
|
NDC10版:309.04。
|
内容細目。 |
私はいかにして社会主義者になったか ; 小芸術 ; 不当な戦争 ; 民衆の芸術 ; 金が支配する世の芸術 ; 意味のある労働と無意味な労苦 ; 芸術の目的 ; 未来の社会。
|
ISBN。 |
978-4-88416-272-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001277269。
|
内容紹介。 |
労働、芸術、社会、自然-。19世紀の英国社会に多大な影響を与えたウィリアム・モリス。デザイナーとして知られ、人生の後半を社会変革に献身したモリスの代表的な講演を収録。各講演の背景と解説も収録。。
|
著者紹介。 |
1834〜96年。詩人、工芸職人、デザイナー、社会主義者、環境問題活動家、小説家、出版者として、19世紀の英国社会に多大な影響を与えた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001277269