2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本人の給料はなぜこんなに安いのか(ニホンジン/ノ/キュウリョウ/ワ/ナゼ/コンナ/ニ/ヤスイ/ノカ)。
|
副書名。 |
生活の中にある「コスト」と「リターン」の経済学(セイカツ/ノ/ナカ/ニ/アル/コスト/ト/リターン/ノ/ケイザイガク)。
|
著者名等。 |
坂口/孝則‖著(サカグチ,タカノリ)。
|
出版者。 |
SBクリエイティブ/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
191p/18cm。
|
シリーズ名。 |
SB新書 498。
|
件名。 |
日本-経済。
|
家庭経済。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
NDC10版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-8156-0441-7。
|
価格。 |
¥830。
|
タイトルコード。 |
1000001282519。
|
内容紹介。 |
こんなに働いているのになぜ給料が上がらないの? 払った分の年金は戻ってくるの? 「買う」vs「レンタル」どっちがトク? そんな疑問を「コスト」と「リターン」の観点から経済学的に分析し解説する。。
|
著者紹介。 |
調達・購買コンサルタント。未来調達研究所株式会社取締役。講演家。著書に「レシートを捨てるバカ、ポイントを貯めるアホ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009676826。
|
- 配架場所:
- 2F / 北(N) / N06 / 仕事を考える / 社会と私のお金を考える / 世界を動かす経済。
|
- 請求記号:
- S332.107/サカ ニ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001282519