2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「いただきます」を考える(イタダキマス/オ/カンガエル)。
|
副書名。 |
大切なごはんと田んぼの話(タイセツ/ナ/ゴハン/ト/タンボ/ノ/ハナシ)。
|
著者名等。 |
生源寺/眞一‖著(ショウゲンジ,シンイチ)。
|
出版者。 |
少年写真新聞社/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
141p/22cm。
|
シリーズ名。 |
ちしきのもり。
|
件名。 |
食糧問題。
|
分類。 |
NDC8 版:611.3。
|
NDC9 版:611.3。
|
NDC10版:611.3。
|
ISBN。 |
978-4-87981-693-1。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001283145。
|
内容紹介。 |
生きるために欠かせない「食べ物」。食べ物をささえる産業や、食料自給率、日本の農業の新しい動きなどについて解説し、農業にふれる楽しさも紹介します。。
|
著者紹介。 |
1951年愛知県生まれ。東京大学農学部農業経済学科卒業。福島大学教授、食農学類長。著書に「日本農業の真実」「農業と人間」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001283145