2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
伝統的工芸品ブランドの感性マーケティング(デントウテキ/コウゲイヒン/ブランド/ノ/カンセイ/マーケティング)。
|
副書名。 |
富山・能作の鋳物、京都・吉岡甚商店の京鹿の子絞、京都・とみや織物の西陣織、広島・白鳳堂の化粧筆(トヤマ/ノウサク/ノ/イモノ/キョウト/ヨシオカ/ジン/ショウテン/ノ/キョウカノコシボリ/キョウト/トミヤ/オリモノ/ノ/ニシジンオリ/ヒロシマ/ハクホウドウ/ノ/ケショウフデ)。
|
著者名等。 |
長沢/伸也‖編(ナガサワ,シンヤ)。
|
出版者。 |
同友館/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
13,269p/19cm。
|
件名。 |
マーケティング。
|
ブランディング。
|
感性。
|
分類。 |
NDC8 版:675。
|
NDC9 版:675。
|
NDC10版:675。
|
内容細目。 |
株式会社能作 / 能作/克治‖述(ノウサク,カツジ) ; 株式会社吉岡甚商店・京都絞り工芸館 / 吉岡/信昌‖述(ヨシオカ,ノブマサ) ; とみや織物株式会社 / 冨家/靖久‖述(トミイエ,ヤスヒサ) ; 株式会社白鳳堂 / 高本/光‖述(タカモト,コウ)。
|
ISBN。 |
978-4-496-05444-0。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1000001283391。
|
内容紹介。 |
錫製品で有名な鋳物メーカー・能作、伝統の西陣織の帯地専業織元・とみや織物…。確かな品質の製品を世界に発信する各社の経営者が、自社のブランドを語る。早稲田大学ビジネススクールの講義録。質疑応答も収録。。
|
著者紹介。 |
1955年新潟市生まれ。早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程商学専攻マーケティング・国際ビジネス専修および経営管理研究科(早稲田大学ビジネススクール)教授。工学博士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001283391