2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
エネルギー文明論(エネルギー/ブンメイロン)。
|
副書名。 |
<青学発>岸田教授の(アオガクハツ/キシダ/キョウジュ/ノ)。
|
著者名等。 |
岸田/一隆‖著(キシダ,イッタカ)。
|
出版者。 |
エネルギーフォーラム/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
274p/19cm。
|
件名。 |
エネルギー問題。
|
科学技術。
|
科学と社会。
|
分類。 |
NDC8 版:501.6。
|
NDC9 版:501.6。
|
NDC10版:501.6。
|
ISBN。 |
978-4-88555-505-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001283620。
|
内容紹介。 |
文明論の意味とは。未来予測は当たるのか。スローライフの罠とは。急成長期はなぜ訪れたのか…。エネルギー問題を中心に、人類文明の持続可能性について考える。『月刊エネルギーフォーラム』連載を元に書籍化。。
|
著者紹介。 |
1961年東京生まれ。理学博士。青山学院大学経済学部教授、東京女子大学非常勤講師、日本サイエンスコミュニケーション協会編集委員。著書に「科学コミュニケーション」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001283620