2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本当の武士道とは何か(ホントウ/ノ/ブシドウ/トワ/ナニカ)。
|
副書名。 |
日本人の理想と倫理(ニホンジン/ノ/リソウ/ト/リンリ)。
|
著者名等。 |
菅野/覚明‖著(カンノ,カクミョウ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
213p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1207。
|
件名。 |
武士道。
|
分類。 |
NDC8 版:156。
|
NDC9 版:156。
|
NDC10版:156。
|
ISBN。 |
978-4-569-84561-6。
|
価格。 |
¥900。
|
タイトルコード。 |
1000001284659。
|
内容紹介。 |
武士たちには、功利や損得哲学よりも、はるかに大切にしていた精神や価値観があった。武士たちが最終的に守ろうとした「道徳」とは何か。武士が語った原典を確認しながら、その「死の覚悟」の基底にあるものに迫る。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。専攻は日本倫理思想史、倫理学。皇學館大学特別招聘教授、東京大学名誉教授。著書に「本居宣長」「詩と国家」「武士道の逆襲」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001284659