2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
昔は面白かったな(ムカシ/ワ/オモシロカッタナ)。
|
副書名。 |
回想の文壇交友録(カイソウ/ノ/ブンダン/コウユウロク)。
|
著者名等。 |
石原/慎太郎‖著(イシハラ,シンタロウ)。
|
坂本/忠雄‖著(サカモト,タダオ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
186p/18cm。
|
シリーズ名。 |
新潮新書 841。
|
件名。 |
日本文学-歴史-昭和時代。
|
日本文学-歴史-平成時代。
|
日本文学-作家。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.264。
|
NDC10版:910.264。
|
ISBN。 |
978-4-10-610841-9。
|
価格。 |
¥720。
|
タイトルコード。 |
1000001284670。
|
内容紹介。 |
小林秀雄や川端康成など、活気にあふれたかつての文壇での交友と逸話の数々、戦前・戦後の忘れがたい情景、現代の文学状況への危惧…。作家・石原慎太郎と文芸編集者・坂本忠雄が、文学と政治、死生まで縦横に語り合う。。
|
著者紹介。 |
1932年神戸市生まれ。作家、政治家。東京都知事を4期務めた。「太陽の季節」で芥川賞受賞。。
|
1935年山口県生まれ。慶應義塾大学文学部独文学専攻卒。元『新潮』編集長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001284670