2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
時間とテクノロジー(ジカン/ト/テクノロジー)。
|
副書名。 |
「因果の物語」から「共時の物語」へ(インガ/ノ/モノガタリ/カラ/キョウジ/ノ/モノガタリ/エ)。
|
著者名等。 |
佐々木/俊尚‖著(ササキ,トシナオ)。
|
出版者。 |
光文社/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
443p/19cm。
|
件名。 |
情報と社会。
|
分類。 |
NDC8 版:007.3。
|
NDC9 版:007.3。
|
NDC10版:007.3。
|
ISBN。 |
978-4-334-95129-0。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001284786。
|
内容紹介。 |
自由な選択による目標の設定を抑圧として感じる現代、時系列に沿った人生の目的を考えるのではなく、新しい哲学が必要になる。深層学習、環境知能、ナッジ、VR/ARなど、最新の学問と技術から考察した「新しい人間哲学」。。
|
著者紹介。 |
1961年生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。作家・ジャーナリスト。総務省情報通信白書編集委員。共創コミュニティSUSONO運営。著書に「仕事するのにオフィスはいらない」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001284786