2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宗教で読み解く日本史(シュウキョウ/デ/ヨミトク/ニホンシ)。
|
副書名。 |
理由がわかって全体像が見えてくる(リユウ/ガ/ワカッテ/ゼンタイゾウ/ガ/ミエテ/クル)。
|
著者名等。 |
浮世/博史‖著(ウキヨ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
すばる舎/東京。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
375p/19cm。
|
件名。 |
日本-歴史。
|
宗教-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.04。
|
NDC9 版:210.04。
|
NDC10版:210.04。
|
ISBN。 |
978-4-7991-0874-1。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001285525。
|
内容紹介。 |
聖徳太子はなぜ今も崇められるのか。奈良の大仏はなぜつくられたか。道鏡事件の実像とは。秀吉や家康がキリシタンを禁じた理由とは-。現役カリスマ教師が、宗教をキーワードに日本史を読み解く。。
|
著者紹介。 |
私立西大和学園中学校・高等学校社会科教諭。著書に「超軽っ!日本史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001285525