2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
介護と看護のための日本語教育実践(カイゴ/ト/カンゴ/ノ/タメ/ノ/ニホンゴ/キョウイク/ジッセン)。
|
副書名。 |
現場の窓から(ゲンバ/ノ/マド/カラ)。
|
著者名等。 |
神村/初美‖編著(カミムラ,ハツミ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2019.12。
|
ページと大きさ。 |
17,346p/21cm。
|
件名。 |
介護福祉。
|
看護学。
|
日本語教育(対外国人)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.07。
|
NDC9 版:369.07。
|
NDC10版:369.07。
|
ISBN。 |
978-4-623-08104-2。
|
価格。 |
¥3500。
|
タイトルコード。 |
1000001287791。
|
内容紹介。 |
近年、日本で増え続けている外国人介護・看護従事者が実際の現場で生きた日本語を習得するために、事例から授業デザインを考える。介護と看護の日本語教育実践のためのケーススタディワークシート付き。。
|
著者紹介。 |
日本語教育学博士(首都大学東京)。ハノイ工業大学外国語学部日本語学科学科長。南富士株式会社ベトナム人材育成特別顧問。共著に「利用者の思いにこたえる介護のことばづかい」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001287791