2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<無調>の誕生(ムチョウ/ノ/タンジョウ)。
|
副書名。 |
ドミナントなき時代の音楽のゆくえ(ドミナント/ナキ/ジダイ/ノ/オンガク/ノ/ユクエ)。
|
著者名等。 |
柿沼/敏江‖著(カキヌマ,トシエ)。
|
出版者。 |
音楽之友社/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
291,43p/21cm。
|
件名。 |
現代音楽。
|
分類。 |
NDC8 版:762.06。
|
NDC9 版:762.07。
|
NDC10版:762.07。
|
ISBN。 |
978-4-276-13205-4。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1000001290702。
|
内容紹介。 |
20〜21世紀にかけて起こった音楽の盛衰と興亡を「無調」とされる現象とそれにまつわる音楽上の事象や言説から見直し、いわゆる「現代音楽」に何が起こったのかを再検討する試み。時間軸上の問題にもふれる。。
|
著者紹介。 |
静岡県出身。カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了。京都市立芸術大学名誉教授。著書に「アメリカ実験音楽は民族音楽だった」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001290702