2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
化学の逸話(カガク/ノ/イツワ)。
|
副書名。 |
過去のあやまちと未来像(カコ/ノ/アヤマチ/ト/ミライゾウ)。
|
著者名等。 |
日色/和夫‖著(ヒイロ,カズオ)。
|
出版者。 |
文芸社/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
182p/19cm。
|
件名。 |
化学。
|
分類。 |
NDC8 版:430.4。
|
NDC9 版:430.4。
|
NDC10版:430.4。
|
ISBN。 |
978-4-286-21336-1。
|
価格。 |
¥1300。
|
タイトルコード。 |
1000001291057。
|
内容紹介。 |
錬金術、水俣病、アスベスト、食品添加物…。人類が技術を駆使して発明、発見してきた「化学」は、果たして妥当なものであったのか。化学の「功績」と「過失」を考え、その未来像を分かりやすい解説で探る。。
|
著者紹介。 |
1929年千葉県生まれ。大阪府立化学工業専門学校(現・大阪府立大学)卒。理学博士。日本分析化学会、環境技術学会所属。著書に「イオン選択性電極」「最新の底質分析と化学動態」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001291057