2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後女性教員史(センゴ/ジョセイ/キョウインシ)。
|
副書名。 |
日教組婦人部の労働権確立運動と産休・育休の制度化過程(ニッキョウソ/フジンブ/ノ/ロウドウケン/カクリツ/ウンドウ/ト/サンキュウ/イクキュウ/ノ/セイドカ/カテイ)。
|
著者名等。 |
跡部/千慧‖著(アトベ,チサト)。
|
出版者。 |
六花出版/東京。
|
出版年。 |
2020.1。
|
ページと大きさ。 |
5,212p/22cm。
|
件名。 |
教員。
|
女性。
|
労働運動。
|
分類。 |
NDC8 版:366.629。
|
NDC9 版:374.37。
|
NDC10版:374.37。
|
ISBN。 |
978-4-86617-081-7。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000001294066。
|
内容紹介。 |
女性教員職において結婚・出産後の継続就労が可能になった過程を、日教組婦人部の産休代替制定運動および育児休業法制定運動に着目しながら明らかにする。テキストデータ引換券付き。。
|
著者紹介。 |
一橋大学大学院社会学研究科総合社会科学専攻博士後期課程修了。博士(社会学)。静岡大学学術院融合・グローバル領域助教。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001294066