2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
地政学でわかるわたしたちの世界(チセイガク/デ/ワカル/ワタシタチ/ノ/セカイ)。
|
副書名。 |
12の地図が語る国際情勢(ジュウニ/ノ/チズ/ガ/カタル/コクサイ/ジョウセイ)。
|
著者名等。 |
ティム・マーシャル‖さく(マーシャル,T.)。
|
グレース・イーストン‖え(イーストン,グレース)。
|
ジェシカ・スミス‖え(スミス,ジェシカ)。
|
大山/泉‖やく(オオヤマ,セン)。
|
出版者。 |
評論社/東京。
|
出版年。 |
2020.1。
|
ページと大きさ。 |
76p/32cm。
|
シリーズ名。 |
評論社の児童図書館・絵本の部屋。
|
件名。 |
政治地理。
|
分類。 |
NDC8 版:312.9。
|
NDC9 版:312.9。
|
NDC10版:312.9。
|
ISBN。 |
978-4-566-08053-9。
|
価格。 |
¥2900。
|
タイトルコード。 |
1000001295285。
|
内容紹介。 |
人間はなんで戦争をするの? 豊かな国と貧しい国があるのはどうして? 世界の歴史に、地形は計り知れない影響を与えている。地理・歴史・政治の要素を結びつけた地政学の見地から、豊富なイラストと共に国際情勢を読み解く。。
|
著者紹介。 |
1959年イギリス生まれ。ジャーナリスト。コソボ紛争、アフガニスタン侵攻、アラブの春の反政府デモ等、世界中の紛争地域で最前線の取材を敢行してきた。著書に「恐怖の地政学」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001295285