2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもの発達障害誤診の危機(コドモ/ノ/ハッタツ/ショウガイ/ゴシン/ノ/キキ)。
|
著者名等。 |
榊原/洋一‖著(サカキハラ,ヨウイチ)。
|
出版者。 |
ポプラ社/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
235p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ポプラ新書 185。
|
件名。 |
発達障害。
|
分類。 |
NDC8 版:493.937。
|
NDC9 版:493.937。
|
NDC10版:493.937。
|
ISBN。 |
978-4-591-16614-7。
|
価格。 |
¥860。
|
タイトルコード。 |
1000001297502。
|
内容紹介。 |
誤診が生まれる理由とは-。発達障害研究の第一人者が、医療現場で起きている発達障害の誤診・過剰診断を軸に、発達障害にまつわる誤解、あまり知られていない真実を伝える。発達障害の診断基準(DSM-5)著者訳も掲載。。
|
著者紹介。 |
1951年東京生まれ。小児科医師。お茶の水女子大学名誉教授。チャイルドリサーチネット所長。発達障害研究の第一人者。子どもの発達に関する診察、診断、診療を行う。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001297502