内容細目。 |
手に負えない大きな存在 / 渡辺/京二‖著(ワタナベ,キョウジ) ; ワガママ、気まぐれ大明神 / 阿南/満昭‖著(アナン,ミツアキ) ; 多くの皆様に助太刀されて母は生きて参りました / 石牟礼/道生‖著(イシムレ,ミチオ) ; 石牟礼さんの最期の一つの記録 / 大津/円‖著(オオツ,マドカ) ; 石牟礼さんの死を想う / 佐藤/薫人‖著(サトウ,フサト) ; ドン・キホーテとしての石牟礼さん / 辻/信太郎‖著(ツジ,シンタロウ) ; 対話 / 浪床/敬子‖著(ナミトコ,ケイコ) ; されく / 田尻/久子‖著(タジリ,ヒサコ) ; 石牟礼道子さんと「存在する猫」 / 東島/大‖著(ヒガシジマ,ダイ) ; 絵本の思い出 / 山田/梨佐‖著(ヤマダ,リサ) ; 旅は道連れ / 山本/淑子‖著(ヤマモト,ヨシコ) ; ままごとの記 / 米満/公美子‖著(ヨネミツ,キミコ) ; 夢とうつつを見る人 / 池澤/夏樹‖著(イケザワ,ナツキ) ; 石牟礼道子さんの手足のゆくえ / 石内/都‖著(イシウチ,ミヤコ) ; 不思議な体験 / 緒方/正人‖著(オガタ,マサト) ; 「小さな命」の仇討ちに賭けた生涯 / 鎌田/慧‖著(カマタ,サトシ) ; 蓬が杣 / 坂口/恭平‖著(サカグチ,キョウヘイ) ; かなたの人 / 高山/文彦‖著(タカヤマ,フミヒコ) ; 魂入れの振る舞いとして / 平松/洋子‖著(ヒラマツ,ヨウコ) ; 捨てられた魂に花を / 町田/康‖著(マチダ,コウ) ; 悶え加勢する / 永野/三智‖著(ナガノ,ミチ) ; 道子さんが逝ってしまった。 / 宮本/成美‖著(ミヤモト,シゲミ) ; 石牟礼さんの「加勢」 / 米本/浩二‖著(ヨネモト,コウジ) ; くだもののお礼は、その先へ / 赤坂/憲雄‖著(アカサカ,ノリオ) ; 詩的代理母のような人 / 伊藤/比呂美‖著(イトウ,ヒロミ) ; 狂女と狂児 / 臼井/隆一郎‖著(ウスイ,リュウイチロウ) ; かなしみよ、水になれ、光になれ / 姜/信子‖著(キョウ,ノブコ) ; 書くことと真実 / 三砂/ちづる‖著(ミサゴ,チズル) ; 生者と死者のほとり / 齋藤/愼爾‖著(サイトウ,シンジ) ; 無名集合名詞としての石牟礼道子 / 最首/悟‖著(サイシュ,サトル) ; <累>の悲哀紡いだ文学 / 辺見/庸‖著(ヘンミ,ヨウ) ; 水俣病を告発する会 / 松岡/洋之助‖著(マツオカ,ヨウノスケ) ; 地方に暮らすお茶目でふつうの主婦 / 中村/桂子‖著(ナカムラ,ケイコ) ; 石牟礼道子さんの「眼差し」 / 高峰/武‖著(タカミネ,タケシ) ; 幻に身を投じた黒子たち / 福元/満治‖著(フクモト,ミツジ) ; 四郎の衣裳はみはなだ色で / 松下/純一郎‖著(マツシタ,ジュンイチロウ) ; 石牟礼道子のねこまんま。 / 藤原/新也‖著(フジワラ,シンヤ) ; 荘厳を証する者 / 若松/英輔‖著(ワカマツ,エイスケ)。
|