2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
札幌農学校の理念と人脈(サッポロ/ノウガッコウ/ノ/リネン/ト/ジンミャク)。
|
副書名。 |
独自の学風はどのようにして生まれたのか(ドクジ/ノ/ガクフウ/ワ/ドノヨウニ/シテ/ウマレタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
山本/悠三‖著(ヤマモト,ユウゾウ)。
|
出版者。 |
芙蓉書房出版/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
154p/19cm。
|
件名。 |
札幌農学校。
|
分類。 |
NDC8 版:377.3。
|
NDC9 版:377.3。
|
NDC10版:377.3。
|
ISBN。 |
978-4-8295-0782-7。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001297707。
|
内容紹介。 |
開拓使仮学校(明治5年)を母体に創立された札幌農学校は、理学・工学・法学などの広範な領域の講義を行い、日本の近代化の推進力となる優秀な人材を輩出した。独自の学風が生まれた背景や、発展の歴史を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1947年生まれ。東京家政大学名誉教授。博士(文学)。専攻は歴史学・農政学。著書に「近代日本の思想善導と国民統合」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001297707