2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
脱原子力明るい未来のエネルギー(ダツ/ゲンシリョク/アカルイ/ミライ/ノ/エネルギー)。
|
副書名。 |
ドイツ脱原発倫理委員会メンバー ミランダ・シュラーズさんと考える「日本の進むべき道筋」(ドイツ/ダツ/ゲンパツ/リンリ/イインカイ/メンバー/ミランダ/シュラーズ/サン/ト/カンガエル/ニホン/ノ/ススムベキ/ミチスジ)。
|
著者名等。 |
ミランダ・シュラーズ‖[述](シュラーズ,ミランダ A.)。
|
折原/利男‖編著(オリハラ,トシオ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
197p/19cm。
|
件名。 |
原子力発電。
|
分類。 |
NDC8 版:543.5。
|
NDC9 版:543.5。
|
NDC10版:543.5。
|
ISBN。 |
978-4-7948-1146-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001301330。
|
内容紹介。 |
ドイツの脱原発を経験的に語れる研究者、教育者、市民活動家のミランダ・シュラーズ訪日イベントの全記録。2018年2月に福島市、郡山市、東京で行われた講演会、トークセッション、ディスカッションなどを収める。。
|
著者紹介。 |
1963年アメリカ生まれ。ミュンヘン工科大学教授。専門は公共政策、環境、気候変動。ドイツを脱原発に導いた「脱原発倫理委員会」委員。著書に「ドイツは脱原発を選んだ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001301330