2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子育て支援を労働として考える(コソダテ/シエン/オ/ロウドウ/ト/シテ/カンガエル)。
|
副書名。 |
Care Work(ケア/ワーク)。
|
著者名等。 |
相馬/直子‖編著(ソウマ,ナオコ)。
|
松木/洋人‖編著(マツキ,ヒロト)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
4,225p/22cm。
|
件名。 |
子育て支援。
|
分類。 |
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
NDC10版:369.4。
|
内容細目。 |
「子育て支援労働」とは何か / 相馬/直子‖著(ソウマ,ナオコ) ; 地域子育て支援労働の源泉 / 相馬/直子‖著(ソウマ,ナオコ) ; 子育てする親が生成した子育て支援労働 / 近本/聡子‖著(チカモト,サトコ) ; 子育て支援の専門性を問う / 井上/清美‖著(イノウエ,キヨミ) ; 子育て支援の労働時間・訓練機会・賃金 / 中村/亮介‖著(ナカムラ,リョウスケ) ; どのような支援者が無償労働に従事するのか / 中村/由香‖著(ナカムラ,ユカ) ; 地域子育て支援の制度化と非現場ワークの増大 / 堀/聡子‖著(ホリ,サトコ) ; 子育て支援労働は地域に何をもたらすのか? / 橋本/りえ‖著(ハシモト,リエ) ; 子育て支援労働者にとっての経済的自立の困難と可能性 / 松木/洋人‖著(マツキ,ヒロト) ; 地域子育て支援労働の制度化 / 相馬/直子‖著(ソウマ,ナオコ) ; 地域子育て支援労働研究のさらなる展開をめざして / 松木/洋人‖著(マツキ,ヒロト)。
|
ISBN。 |
978-4-326-60327-5。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001301597。
|
内容紹介。 |
保育労働と地域子育て支援労働を総称する「子育て支援労働」という概念を打ち立て、社会経済的視点から支援従事者の労働と身分保障の問題を考える。さらに、子育て支援をめぐる労働実態を、データをもとに明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1973年生まれ。横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授。。
|
1978年生まれ。大阪市立大学大学院生活科学研究科准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001301597