2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
漢字の植物苑(カンジ/ノ/ショクブツエン)。
|
副書名。 |
花の名前をたずねてみれば(ハナ/ノ/ナマエ/オ/タズネテ/ミレバ)。
|
著者名等。 |
円満字/二郎‖著(エンマンジ,ジロウ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
12,191,3p/19cm。
|
件名。 |
漢字。
|
植物-命名法。
|
分類。 |
NDC8 版:811.2。
|
NDC9 版:811.2。
|
NDC10版:811.2。
|
ISBN。 |
978-4-00-061391-0。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001301709。
|
内容紹介。 |
「木蘭」はどうして「もくらん」ではなく「もくれん」と読むのか。「躑躅(つつじ)」の難しい漢字はそもそもどういう意味なのか。植物漢字の面白話を、語源や成立ち、日本伝来の頃にまで遡り解説する。『図書』連載に加筆。。
|
著者紹介。 |
1967年西宮市生まれ。出版社勤務を経て、フリーの編集者兼ライター。著書に「数になりたかった皇帝」「漢字の使い分けときあかし辞典」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001301709