2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代水道の政治史(キンダイ/スイドウ/ノ/セイジシ)。
|
副書名。 |
明治初期から戦後復興期まで(メイジ/ショキ/カラ/センゴ/フッコウキ/マデ)。
|
著者名等。 |
松本/洋幸‖著(マツモト,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
吉田書店/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
8,482p/22cm。
|
件名。 |
水道-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:518.1。
|
NDC9 版:518.1。
|
NDC10版:518.1。
|
ISBN。 |
978-4-905497-81-3。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001301793。
|
内容紹介。 |
19世紀後半の後発国であった日本が、いかにして短期間に欧米の近代水道を移入し、精緻なシステムを作り上げていったのかを分析。時代ごとの水道布設過程に共通する要素や特徴を抽出し、その長期的な変化を追う。。
|
著者紹介。 |
福岡県生まれ。九州大学大学院比較社会文化研究科博士課程単位取得退学。大正大学文学部准教授、博士(歴史学)。共編著書に「近代都市の装置と統治」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001301793