2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アーカイブズと私(アーカイブズ/ト/ワタクシ)。
|
副書名。 |
大阪大学での経験(オオサカ/ダイガク/デノ/ケイケン)。
|
著者名等。 |
阿部/武司‖著(アベ,タケシ)。
|
出版者。 |
クロスカルチャー出版/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
184p/21cm。
|
シリーズ名。 |
CPCリブレ No.12。
|
件名。 |
文書館。
|
文書管理。
|
分類。 |
NDC8 版:018.09。
|
NDC9 版:018.09。
|
NDC10版:018.09。
|
ISBN。 |
978-4-908823-67-1。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001302954。
|
内容紹介。 |
大阪大学の図書館・博物館の運営に携わってきた経済史・経営史研究家が、その足跡を辿ったエッセイ集。大学改革の一面を明らかにし、アーカイブズの重要性、文系学問の国際化の意義等を明解に綴る。。
|
著者紹介。 |
1952年東京都生まれ。東京大学大学院第二種博士課程単位取得退学。経済学博士(同大学)。大阪大学名誉教授。同大学アーカイブズの創設を実現させる。国士舘大学政経学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001302954