2025/05/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
飽食と崩食の社会学(ホウショク/ト/ホウショク/ノ/シャカイガク)。
|
副書名。 |
豊かな社会に迫る農と食の危機(ユタカ/ナ/シャカイ/ニ/セマル/ノウ/ト/ショク/ノ/キキ)。
|
著者名等。 |
橋本/直樹‖著(ハシモト,ナオキ)。
|
出版者。 |
筑波書房/東京。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
6,224p/19cm。
|
件名。 |
食糧問題。
|
食生活。
|
分類。 |
NDC8 版:611.3。
|
NDC9 版:611.3。
|
NDC10版:611.3。
|
ISBN。 |
978-4-8119-0567-9。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001303216。
|
内容紹介。 |
食料自給ができない日本は、世界規模の食料不足にそなえて、食生活における行動意識を改めておかねばならない。昭和、平成という激動の社会の日本人の食生活を省みて、令和の食生活を考える。。
|
著者紹介。 |
京都大学農学部農芸化学科卒業。紀文食品顧問。帝京平成大学教授(栄養学、食文化学)。食の社会学研究会代表。著書に「日本人の食育」「大人の食育百話」「日本食の伝統文化とは何か」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001303216