2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
古文書の様式と国際比較(コモンジョ/ノ/ヨウシキ/ト/コクサイ/ヒカク)。
|
著者名等。 |
小島/道裕‖編(コジマ,ミチヒロ)。
|
田中/大喜‖編(タナカ,ヒロキ)。
|
荒木/和憲‖編(アラキ,カズノリ)。
|
国立歴史民俗博物館‖監修(コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン)。
|
出版者。 |
勉誠出版/東京。
|
出版年。 |
2020.2。
|
ページと大きさ。 |
8,402p 図版8枚/22cm。
|
件名。 |
古文書。
|
アジア(東部)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.02。
|
NDC9 版:210.029。
|
NDC10版:210.029。
|
内容細目。 |
古代日本における「文書」の誕生 / 小倉/慈司‖著(オグラ,シゲジ) ; 「詔勅」における口頭伝達の役割 / 仁藤/敦史‖著(ニトウ,アツシ) ; 中世日本における書状の広がり / 佐藤/雄基‖著(サトウ,ユウキ) ; 将軍の文書と武士団の文書 / 田中/大喜‖著(タナカ,ヒロキ) ; 寺院文書の特性 / 横内/裕人‖著(ヨコウチ,ヒロト) ; 戦国大名の文書と天下人の文書 / 金子/拓‖著(カネコ,ヒラク) ; 戦国大名の印判状について / 小島/道裕‖著(コジマ,ミチヒロ) ; 朝鮮王朝の国王文書 / 川西/裕也‖著(カワニシ,ユウヤ) ; 日本と韓国の署名・花押比較 / 朴/竣鎬‖著(パク,ジュンホ) ; 朝鮮時代における私人間の契約文書 / 文/叔子‖著(ムン,スクジャ) ; 東アジア古文書の中の画指 / 三上/喜孝‖著(ミカミ,ヨシタカ) ; 中国古文書学概論 / 黄/正建‖著(コウ,セイケン) ; 明清時代の「信牌」 / 阿/風‖著(ア,フウ) ; 日本古代における中国文書様式の受容と変容 / 丸山/裕美子‖著(マルヤマ,ユミコ) ; 中世日本の往復外交文書 / 荒木/和憲‖著(アラキ,カズノリ) ; 安南日越外交文書の様式と伝来 / 藤田/励夫‖著(フジタ,レイオ) ; イルハン朝(モンゴル支配期イラン)の公文書 / 四日市/康博‖著(ヨッカイチ,ヤスヒロ) ; 文書実践としての中世文書史 / 高橋/一樹‖著(タカハシ,カズキ)。
|
ISBN。 |
978-4-585-22272-9。
|
価格。 |
¥7800。
|
タイトルコード。 |
1000001303634。
|
内容紹介。 |
古代から近世にいたる日本の古文書の様式と機能の変遷を通史的・総合的に論じ、アジア諸国の古文書と比較。日本の古文書の特質を浮き彫りにする。古文書の様式を分かりやすく図解したカラー口絵も収録。。
|
著者紹介。 |
国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学教授。専門は日本中近世史。。
|
国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学准教授。専門は日本中世史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001303634