2025/08/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「使える英語」はなぜ身につかないか(ツカエル/エイゴ/ワ/ナゼ/ミ/ニ/ツカナイカ)。
|
副書名。 |
英語4技能の文化的なハードル(エイゴ/ヨンギノウ/ノ/ブンカテキ/ナ/ハードル)。
|
著者名等。 |
尾見/康博‖著(オミ,ヤスヒロ)。
|
島津/由以子‖著(シマズ,ユイコ)。
|
丑丸/直子‖著(ウシマル,ナオコ)。
|
出版者。 |
金子書房/東京。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
7,185p/21cm。
|
件名。 |
英語教育。
|
分類。 |
NDC8 版:830.7。
|
NDC9 版:830.7。
|
NDC10版:830.7。
|
ISBN。 |
978-4-7608-2847-0。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001305299。
|
内容紹介。 |
「使える英語」はどうすれば身につくのか。アメリカの学校に子どもを通わせた3人が、アメリカの英語教育の実際を紹介。文化的背景の違いに折り合いながら英語で適切に自己表現や批判的思考をする方法を探る。。
|
著者紹介。 |
茨城県生まれ。山梨大学大学院総合研究部教育学域教授。博士(心理学)。。
|
兵庫県生まれ。米国マサチューセッツ州レキシントン公立マライア・ヘイスティングス小学校ESL教諭。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001305299