2025/11/08
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
明智光秀と細川ガラシャ(アケチ/ミツヒデ/ト/ホソカワ/ガラシャ)。
|
| 副書名。 |
戦国を生きた父娘の虚像と実像(センゴク/オ/イキタ/オヤコ/ノ/キョゾウ/ト/ジツゾウ)。
|
| 著者名等。 |
井上/章一‖著(イノウエ,ショウイチ)。
|
| 呉座/勇一‖著(ゴザ,ユウイチ)。
|
| フレデリック・クレインス‖著(クレインス,フレデリック)。
|
| 郭/南燕‖著(カク,ナンエン)。
|
| 出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
| 出版年。 |
2020.3。
|
| ページと大きさ。 |
278p/19cm。
|
| シリーズ名。 |
筑摩選書 0187。
|
| 件名。 |
明智/光秀。
|
| 細川/ガラシヤ。
|
| 分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
| NDC9 版:289.1。
|
| NDC10版:289.1。
|
| ISBN。 |
978-4-480-01695-9。
|
| 価格。 |
¥1600。
|
| タイトルコード。 |
1000001306173。
|
| 内容紹介。 |
織田信長を裏切った武将・明智光秀と、キリスト教に改宗し、人質になることを拒絶して死に追い込まれた悲劇のヒロイン・細川ガラシャ。欧州のキリスト教事情や近代日本でイメージが変容した過程などから、父娘の実像に迫る。。
|
| 著者紹介。 |
国際日本文化研究センター教授。著書に「大阪的」「日本の醜さについて」など。。
|
| 国際日本文化研究センター助教。著書に「日本中世への招待」「陰謀の日本中世史」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001306173