2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
植物はなぜ毒があるのか(ショクブツ/ワ/ナゼ/ドク/ガ/アル/ノカ)。
|
副書名。 |
草・木・花のしたたかな生存戦略(クサ/キ/ハナ/ノ/シタタカ/ナ/セイゾン/センリャク)。
|
著者名等。 |
田中/修‖著(タナカ,オサム)。
|
丹治/邦和‖著(タンジ,クニカズ)。
|
出版者。 |
幻冬舎/東京。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
235p/18cm。
|
シリーズ名。 |
幻冬舎新書 た-14-3。
|
件名。 |
有毒植物。
|
毒物学。
|
分類。 |
NDC8 版:471.9。
|
NDC9 版:471.9。
|
NDC10版:471.9。
|
ISBN。 |
978-4-344-98585-8。
|
価格。 |
¥800。
|
タイトルコード。 |
1000001310280。
|
内容紹介。 |
多くの植物が毒をもつのは、芽や、成長に必要な部分を食べられないための生存戦略。過去10年の食中毒被害データを中心に、生き残るために植物がつくり出す様々な毒と特徴を紹介。有毒植物と人間の関わりも楽しく解説する。。
|
著者紹介。 |
1947年京都府生まれ。甲南大学特別客員教授・名誉教授。農学博士。専門は植物生理学。。
|
1969年京都府生まれ。弘前大学大学院医学系研究科脳神経病理学講座助教。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001310280