2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中世の富と権力(チュウセイ/ノ/トミ/ト/ケンリョク)。
|
副書名。 |
寄進する人びと(キシン/スル/ヒトビト)。
|
著者名等。 |
湯浅/治久‖著(ユアサ,ハルヒサ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2020.4。
|
ページと大きさ。 |
7,214p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化ライブラリー 497。
|
件名。 |
日本-歴史-中世。
|
分類。 |
NDC8 版:210.4。
|
NDC9 版:210.4。
|
NDC10版:210.4。
|
ISBN。 |
978-4-642-05897-1。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1000001314045。
|
内容紹介。 |
ものを譲渡する「寄進」は、中世においていかなる役割を果たしていたのか。在地領主や有徳人、宗教団体などを対象に、その実態に迫り、寄進によって生み出される新たな富や、組織・権力のあり方をさぐる。。
|
著者紹介。 |
1960年千葉県生まれ。明治大学大学院文学研究科博士前期課程修了。専修大学文学部教授、博士(史学)。著書に「中世後期の地域と在地領主」「中世東国の地域社会史」「戦国仏教」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001314045