2025/08/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「国文学」の批判的考察(コクブンガク/ノ/ヒハンテキ/コウサツ)。
|
副書名。 |
江戸のテキストから古典を考え直す(エド/ノ/テキスト/カラ/コテン/オ/カンガエナオス)。
|
著者名等。 |
空井/伸一‖[著](ウツイ,シンイチ)。
|
出版者。 |
文学通信/東京。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
466p/22cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:913.5。
|
NDC9 版:913.5。
|
NDC10版:913.5。
|
ISBN。 |
978-4-909658-27-2。
|
価格。 |
¥11500。
|
タイトルコード。 |
1000001315065。
|
内容紹介。 |
優れた文学テキストは、作者の意図や同時代の共通理解をはみ出してしまうことで、ある種の普遍性に到達するのではないか。江戸の「開かれたテキスト」が普遍へと通じる可能性と「国文学」なる学の問題について考える。。
|
著者紹介。 |
1965年群馬県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士後期課程(国文学専攻)満期退学。博士(文学)東北大学。愛知大学文学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001315065