2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
未来の市民を育む「公共」の授業(ミライ/ノ/シミン/オ/ハグクム/コウキョウ/ノ/ジュギョウ)。
|
著者名等。 |
杉浦/真理‖編(スギウラ,シンリ)。
|
菅澤/康雄‖編(スガサワ,ヤスオ)。
|
斎藤/一久‖編(サイトウ,カズヒサ)。
|
出版者。 |
大月書店/東京。
|
出版年。 |
2020.4。
|
ページと大きさ。 |
169p/26cm。
|
件名。 |
社会科。
|
分類。 |
NDC8 版:375.314。
|
NDC9 版:375.314。
|
NDC10版:375.314。
|
ISBN。 |
978-4-272-40596-1。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001317330。
|
内容紹介。 |
2022年4月から始まる高校の公民科の新科目「公共」。「自立した市民」になるために知っておきたい10のテーマ、「持続可能な社会」を主体的につくるために取り組みたい13の「研究課題」を収録。。
|
著者紹介。 |
立命館宇治中学校・高等学校教諭。。
|
千葉県立市川工業高校教諭。全国民主主義教育研究会事務局長。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001317330