2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
科学技術社会論の挑戦 1(カガク/ギジュツ/シャカイロン/ノ/チョウセン)。
|
各巻書名。 |
科学技術社会論とは何か。
|
著者名等。 |
藤垣/裕子‖責任編集(フジガキ,ユウコ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2020.4。
|
ページと大きさ。 |
11,199p/21cm。
|
件名。 |
科学技術。
|
科学と社会。
|
分類。 |
NDC8 版:404。
|
NDC9 版:404。
|
NDC10版:404。
|
内容細目。 |
科学技術の論じ方 / 小林/傳司‖著(コバヤシ,タダシ) ; ものの見方を変える / 藤垣/裕子‖著(フジガキ,ユウコ) ; 技術とは何か / 柴田/清‖著(シバタ,キヨシ) ; イノベーション論 / 綾部/広則‖著(アヤベ,ヒロノリ) ; 科学技術政策との関係 / 小林/信一‖著(コバヤシ,シンイチ) ; 高等教育政策のなかの位置づけ / 塚原/修一‖著(ツカハラ,シュウイチ) ; 東アジアと欧州のSTS / 塚原/東吾‖著(ツカハラ,トウゴ)。
|
ISBN。 |
978-4-13-064311-5。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001318118。
|
内容紹介。 |
原発事故、気候工学、ゲノム編集…。現代に生じるさまざまな課題にどう取り組むかを考える科学技術社会論(STS)の研究と実践をわかりやすく伝える。1は、この分野の学としての成り立ちや現実の課題群を概説する。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院総合文化研究科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001318118