2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜいま家族のストーリーが求められるのか(ナゼ/イマ/カゾク/ノ/ストーリー/ガ/モトメラレル/ノカ)。
|
副書名。 |
「公私混同」の時代(コウシ/コンドウ/ノ/ジダイ)。
|
著者名等。 |
橋本/嘉代‖著(ハシモト,カヨ)。
|
出版者。 |
書肆侃侃房/福岡。
|
出版年。 |
2020.3。
|
ページと大きさ。 |
231,8p/19cm。
|
件名。 |
家族。
|
マス・メディア。
|
分類。 |
NDC8 版:361.63。
|
NDC9 版:361.63。
|
NDC10版:361.63。
|
ISBN。 |
978-4-86385-394-2。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001318935。
|
内容紹介。 |
結婚・出産のご報告、パタハラ、洗濯男子、テレワーク、親バカ文化…。「私ごと」と「オフィシャルなこと」の境界線が曖昧化した「公私混同の時代」となりつつある現代。公私領域の再編に注目し、家族ブームの背景を読み解く。。
|
著者紹介。 |
1969年長崎県生まれ。お茶の水女子大学大学院で博士号(社会科学)取得。集英社、フリー編集者などを経て、筑紫女学園大学現代社会学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001318935