2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
前近代日本の病気治療と呪術(ゼンキンダイ/ニホン/ノ/ビョウキ/チリョウ/ト/ジュジュツ)。
|
著者名等。 |
小山/聡子‖編(コヤマ,サトコ)。
|
出版者。 |
思文閣出版/京都。
|
出版年。 |
2020.4。
|
ページと大きさ。 |
12,279,11p/22cm。
|
件名。 |
宗教-日本。
|
呪術。
|
医学-歴史。
|
医学と宗教。
|
分類。 |
NDC8 版:162.1。
|
NDC9 版:162.1。
|
NDC10版:162.1。
|
内容細目。 |
中国古代の祭礼形成 / 牧角/悦子‖著(マキズミ,エツコ) ; 東アジアの視点から見る日本陰陽道の病気対策 / 張/麗山‖著(チョウ,レイザン) ; 清末以降の発病占の変容とその社会史的意義 / 佐々木/聡‖著(ササキ,サトシ) ; 『日本霊異記』所載の目盲説話をめぐって / 水口/幹記‖著(ミズグチ,モトキ) ; 神祇官卜部と病 / 大江/篤‖著(オオエ,アツシ) ; 平安時代におけるモノノケの表象と治病 / 小山/聡子‖著(コヤマ,サトコ) ; 日本中世における病・物気と陰陽道 / 赤澤/春彦‖著(アカザワ,ハルヒコ) ; 病気治療と神話・祈禱 / 斎藤/英喜‖著(サイトウ,ヒデキ) ; 江戸時代医学史からみた病気治療と運気論 / 町/泉寿郎‖著(マチ,センジュロウ) ; 忍術書に見る病気治療 / 山田/雄司‖著(ヤマダ,ユウジ) ; 神職者たちの憑霊譚 / 近藤/瑞木‖著(コンドウ,ミズキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7842-1988-9。
|
価格。 |
¥8000。
|
タイトルコード。 |
1000001320680。
|
内容紹介。 |
前近代では、病気の原因は神やモノノケ等霊的なものに求められ、その治療は呪術に任されていた。僧侶や陰陽師らの行った呪術による病気治療の実態と全体像を、古代から近世まで多角的に論じ、各時代の人々の精神世界に迫る。。
|
著者紹介。 |
1976年生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科史学専攻修了。博士(学術)。二松学舎大学文学部教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001320680