2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教養としての世界宗教史(キョウヨウ/ト/シテ/ノ/セカイ/シュウキョウシ)。
|
著者名等。 |
島田/裕巳‖著(シマダ,ヒロミ)。
|
出版者。 |
宝島社/東京。
|
出版年。 |
2020.5。
|
ページと大きさ。 |
447p/19cm。
|
件名。 |
宗教-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:162。
|
NDC9 版:162。
|
NDC10版:162。
|
ISBN。 |
978-4-299-00473-4。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001320978。
|
内容紹介。 |
宗教の起源、キリスト教の世界展開、イスラム教の寛容と不寛容…。世界三大宗教の中身や仏教と日本の宗教の流れを、わかりやすい語り口で解説。宗教戦争、殺戮の歴史、それぞれの宗教の死生観などを体系的に学ぶことができる。。
|
著者紹介。 |
1953年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。宗教学者、作家。著書に「創価学会」「日本の10大新宗教」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001320978