2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
にほん的(ニホンテキ)。
|
副書名。 |
それは、ジミでハデなこと(ソレ/ワ/ジミ/デ/ハデ/ナ/コト)。
|
著者名等。 |
松田/行正‖著(マツダ,ユキマサ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2020.5。
|
ページと大きさ。 |
279p/19cm。
|
件名。 |
日本。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
978-4-309-25658-0。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001323775。
|
内容紹介。 |
島国である日本は海外文化を適度な「間」を持って調和させてきた-。「和風」という日本人独自の想像力・調和力を見つめ直し、自分の国の文化背景を知る試み。WEBマガジン掲載をもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1948年静岡県生まれ。中央大学法学部卒業。グラフィック・デザイナー。デザインの歴史探偵。ミニ出版社、牛若丸主宰。「眼の冒険」で講談社出版文化賞ブックデザイン賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001323775