2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
オペラ戦後文化論 2(オペラ/センゴ/ブンカロン)。
|
各巻書名。 |
日常非常、迷宮の時代1970-1995。
|
著者名等。 |
小林/康夫‖著(コバヤシ,ヤスオ)。
|
出版者。 |
未來社/東京。
|
出版年。 |
2020.5。
|
ページと大きさ。 |
261p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ポイエーシス叢書 73。
|
件名。 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
演劇-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.264。
|
NDC10版:910.264。
|
ISBN。 |
978-4-624-93283-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001324003。
|
内容紹介。 |
文学、ダンス、演劇、ファッションなど、さまざまなジャンルにわたる自身の応答のパフォーマンスをそれぞれの時代状況とともに再検証。戦後文化にたいする思想的・表象文化論的総括の書。季刊誌『未来』連載をに加筆し書籍化。。
|
著者紹介。 |
1950年東京生まれ。東京大学名誉教授。著書に「絵画の冒険」「君自身の哲学へ」「こころのアポリア」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001324003